2019年2月
先日京都造形芸術大学の卒業展に行って来ました
芸大だけあって校舎の造りも個性的
山を削って建てられている校舎はまるで迷路のよう
急斜面にある各教室や部屋には卒業生たちの才能あふれる作品が
所狭しと飾られていました
次女が気に入った作品
次女はこんな可愛らしいお家に住みたいようです
これはもののけ姫に出てくる顔無しが化けた怪物
思わず足を止めて見入ってしまいました
絵画はどれも迫力があり大作ばかり
凄い独創力と発想力
私も大変刺激を貰いました
その中でも心を鷲掴みにされたのが上の作品
その昔魂の重さを知る為に死に行く患者の重さを測った学者がいた。
患者の体重は死んだ直後21g減っていた。
この作品はホラー映画の一場面と21gの魂が人間から抜け出す瞬間を
結露で表現し人間が感じる不確かな存在を作品化しているそうです。
難しい解釈ですが何かとても心惹かれる印象的な作品でした。
他にも被服や造形物などここでは紹介しきれないほど魅力的でダイナミックな作品が
校内所狭しと展示してありとても見応えがありました
1日回っても見切れないくらいです
1日中歩き回ったのでお腹ペコペコ
最後は学食にお邪魔する事に
学食と言えばやっぱりラーメンとカレー
それにしても学食はやっぱり安い
費用対効果が抜群
次女は歩き回って相当お腹が減っていたのかラーメンとカツカレーを
ぺろりと平らげてました
造形大の卒業展とても良い刺激になりパワーを貰いました
来年も是非伺いたいと思います
いよいよ明日から京都では高校受験が本番を迎えます
3年間努力して溜めて来た力を一気に解き放つ時
中学3年生にとっては人生最初の試練、分岐点
志望校に合格する者、そうでない者、明暗が分かれる残酷な瞬間でもあります
しかし合格は最大の目標ではありますがそれが全てではありません
大切なのは自分を信じ力を出し切ると言う事
この大舞台で力を出し切れる者こそが志望校に合格出来てもそうでなくても
未来への力、成功を掴み取る事が出来るのだと思います
受験生の皆さんが持てる力を全て出し切り最善を尽くす事が出来る様心より願っております
と言う訳で我が家の受験生の為にリクエストに応え海苔巻きを作りました
節分が終わって間もないですが再び海苔巻き
サラダロール、焼肉ロール、つな、キューリ、梅しその細巻などを作りました
邪気を払って頑張れよ
先日久しぶりに大文字山に登って来ました
久し振りの大文字山登山は「こんなにもきつかったっけ」と思う位しんどかったです
この日は気温が高めだったのもありますが登り始めて10分位で汗だく状態でした
登り始めて30分ほどで火床到着
この日は平日で前日が雨と言う事もあり殆ど登山されている方がいませんでした
曇り模様のお天気でしたが火床からは京都市内が見事に一望できました
登り始めて50分でようやく山頂へ
標高466メートルの大文字山からの眺めは絶景ですね
登山道はだいぶ整備されていましたがまだ至る所に台風の爪痕が残っています
以前登った時とは周りの景色はかなり変わっていました
この周りの景色の変化がこの後大変な事態を招く事になるとは・・・
下りは前日の雨で道悪な事もあり大苦戦
兎に角転んで怪我をしないように必死で下りてなんとか七福思案所へ到着
ここまで来たらもう安心と思ったのですがふと周りを見ると倒木などで
以前とは回りの風景が「まるで違うではありませんか
しかもう回路を示す標識などがありもうパニック状態
人に聞こうにも誰もいない
兎に角以前の記憶を頼りに下り始めました
所がこれが大失敗
完全に遭難状態
日向神社へ下山する予定が下りても下りても全く着く気配なし
天気も急に雨が降って来てもう泣きそう
これは警察に電話しようかと思った時ようやく下の方から人の声が
もう転げる様に泥だらけになりながら声のする方へ下山
最後は右の森から大ジャンプ
全く予想だにしない所へと到着してしまいました
いやぁ怪我無く無事に戻ってこれて本当に良かったです
山はなめたら怖い
皆さんも登山の際は十分気を付けて登って下さい